2012年6月17日日曜日

夫が自室で隠れてプリキュアを録画していました… 気持ち悪くて今自分の部屋で泣い...

夫が自室で隠れてプリキュアを録画していました…

気持ち悪くて今自分の部屋で泣いています

夫はまだ隠せていると思っているようなのですが

私の事を「好きだよ」とか「愛してるよ」などと言われても

「でも小さい子の方が好きなんでしょ」「ロリコンのくせに」と思ってしまいます

どう気持ちに整理をつければいいのでしょうか…







夫の趣味が何だって、それであなたに迷惑をかけているのでなければいいのではないですか?

私の友人のご主人は、40代半ばで大の「仮面ライダーファン」で、仮面ライダーの変身ベルト実物仕様?を5万円もかけて「大人買い」したそうです(笑)。かわいくて笑っちゃいましたね。

別のご主人は、大の「ポケモンおたく」で、子供が大学生になった今でも、ポケモンに関するゲーム、グッズ集めに夢中だそうです。

少女マンガおたくのご主人もいましたねぇ、知り合いにたしか。プリキュアは、女の子のキャラがかわいいので、アニヲタには人気があるそうです。

別にロリコンってわけじゃないと思いますけれど…。二次元キャラが純粋に好きなんでしょう。



男の人って、いくつになっても子供っぽいというか少年ぽいというかそんな「幼稚な」一面があるものです。

そういう生き物なんですよ。そうじゃない人ももちろんいますよ。でも、趣味なんですから許してあげましょう。

つりに夢中で、毎週末家族を放り出して釣り仲間とつり三昧のご主人とどちらがいいですか?そういったご主人は、あなたより、「釣り」が命だったりするんですよ。



あなたと幸せな家庭生活を営んでくれるのなら、「それでよし」としましょう。

ちなみに、私自身は「ハーレクインおたく」で、最初は夫にそれを隠していましたが、いまは公然と読みふけっております(笑)。

だれにも迷惑かけていないので、その趣味をやめるつもりは絶対にありません。



<補足に対する答え>

元々、プリキュアシリーズは、隠れファンとして成人男性対象に作られている、という記事が下記サイトに載っていました。



http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%8...



だとしたら、ご主人は、「ちょっとばかり2次元美少女キャラが好きな成人男性」という範疇で収まりそうですね。

騒ぐほどのことでもありません。休日にご主人と一緒に秋葉原散策でもしてみたらどうでしょうか?

あるいは、一緒にプリキュアを見てみるとか?

私もアニメ好きな主人に付き合って「銀河英雄伝説」を見ているうちに、私のほうがハマってしまった、という経歴があります。

成人女性で、プリキュアファンもいると思いますよ。こういったアニメの格好をして、集まったりしている人たちは大勢いるくらいですから。

あんまり「ロリコン」とか決めつけない方がいいと思います。

好きな人は好きなだけです。理解できないかもしれませんが、それが「趣味」ってものです。

あなたも自分の趣味に没頭して、ご主人のことは、「まあ、そんな趣味もあり」と理解してあげましょう。








ご主人がロリコンなのは揺るぎない事実なのでしょうか?

プリキュア好き=ロリコンとは思いませんが、他にロリコンの要素があるということでしょうか?



私は「いいじゃん、アニメ観る自由くらいあったって」と、思いますが・・・ダメですか?



現実に小さい女の子を目で追ってたら気を付けて下さい。







そもそも質問の意味が良くわかりません。



まず、「自室で隠れて」というのはどういうことですか?ご主人が自室に録画できる環境(DVDデッキなど)を持っていることを知らなかったのですか?そうであれば「自室で隠れて」という表現はわかりますが・・・。そうでなければ、ご主人が何を録画しようと構わないんじゃないですか?だっていちいち「今日は○○を録画するよ」なんて報告はしないでしょう。



そして「無趣味な夫が・・・」って、仮面ライダーとアメコミなどは公言しているんですよね?なら「無趣味」ではないですし・・・。



それにプリキュアが好きだからと言って、貴女のことを蔑ろにしたりしているわけではないんでしょう?

あくまでも趣味の一環として認めてあげればいいのではないですか?



我が家の嫁(37歳)も嵐が好きですが、「俺より若い男のほうがいいんでしょ?」なんて思いませんよ。







25歳男です。

旦那さんがロリコンと決めつけるのはまだ早いですよ。小さい子が好きなのではなくてただストーリーが好きなのかも・・・。

もし旦那さんが他もプリキュアと似たようなのばかり見ていたとしたら重症ですけど。

失礼ですが旦那さんは年齢はおいくつでしょうか?

俺と同じくらいの年齢ならスラムダンクやドラゴンボールを熱く語ってくれば正常だと思います。







プリキュアが好きだからロリコンってことはないと思います。

ロリコンかもしれませんが。それはプリキュアとは関係ないところかな。

ロリコンとかってより子供向けのアニメを見てるのが情けないなって感じですよね。赤の他人ならともかく、自分の夫ですから…。

例えばガンダムとかならともかく、プリキュアならショックですね。

見たことないんですが魔法少女もの、セーラームーンみたいなかんじでしょ?

アニメや漫画は数多くあれど、セーラームーンとか好きな成人男性は私も駄目です><

まだ大人が見て楽しめるアニメなら、って感じがしますが、女児向けのアニメや漫画を好むのはちょっと。

なので心中お察しします。気持ち悪いですね。

しかし、、なんかどうしようもないですね。

気持ちが落ち着くまで待つしかないです。

嫌だと言うことを伝えるのもいいけど、それはでも少なくともあなたの気持ちが落ち着いてからですね。

伝えたところで多分どうにもならないどころか喧嘩とかになりそうですけど…気持ち悪いものは気持ち悪いですよね。

「そのくらいで」とあなたを責める人がいると思いますが、あなたはあなたのことを責めなくていいです。

気持ち悪いどっかその辺のオタクならともかく、自分の夫が、っていうのならショック受けて当然だと思う…。





ってこれ釣り?

なーんだまじめに答えて損した!

時間を返してぷんぷん!><







もしかしたら単純に面白いと思って見てるのかもしれませんよ?

普通に見ていたら、奥様にそういう趣味と誤解されると考えてこっそり見てるのかも。

子供と一緒に見て面白いと思う人だっています。

他にそういう証拠があるのかないのかわからないのでなんとも言えませんが、プリキュア視聴=ロリコンは早とちりすぎる気がします。

また万が一小さい子がでてるアニメが好きだからって現実でも小さい子が好き、と言うのも何か違う気がします。



結婚した旦那さんですし、ここは冷静にもう少し周りを見てからそういう方なのかどうか判断しても遅くないと思います。







プリキュア見たらロリコンなの?私自信プリキュアに全く興味はありませんが、そんな人もいるんだなぁ~と嫌悪感は持ちませんでした。女児の事が好きなら別ですが。お父さんと娘さんで一緒に見てる親子もいるみたいですよ。一度プリキュアのどこが良いのか聞いてみたらどうですか?真相を知らずして、旦那を気持ち悪いとかロリコン呼ばわりするのは良くないと思います。末長く仲の良い夫婦でいて下さいね。







隠れオタだったのでしょう。



二次元と三次元の区別がついているからロリコンというほどでもないと思いますよ。

画面に向かって「愛してる」までいったら重症です。

三次元のロリコンじゃないだけマシでは。







普通に受け入れれば?

あなたは女で彼女がいるんでしょう?







私も一度プリキュアを見たことがありますが・・・アレを好きだと思う男性、しかも録画してまで見たいと思う男性は・・・・・





がっくりきます・・・・・。





ちょっと変態なのかなと。小さい子やロリコンというか・・・・何かこう・・・あんな女はいないという空想の世界の、しかもちょっと痛々しい感じのストーリーですし。



胸がちょっとあいた服だったり、スカートが異常に短かったり・・・・あの手のものが好きだというご主人ならば女子高生とかと浮気する可能性もあるでしょうしね。



私ならはっきり言います。「こんな趣味持ってたの」と。







プリキュア好き=ロリコン

はちょっと思考が短絡的すぎる。ただのアニメ好きかも。

少女物のAVを見てたんでもあるまいし。



そんなに嫌なら夫婦なんだから聞きましょう。

気持ちの整理をつけるのは、旦那様の主張を聞いてからでも遅くないでしょ?



そういう私も、私も姉の姪っ子の為に、毎週録画されていますし。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿