面白いアニメ教えてください!
あ行~わ行まで『見た』アニメを書きました。
あ 青エク、明日のよいち!
い 犬夜叉、いちばんうしろの大魔王
う うえきの法則
え Angel beats!、エリアの騎士
か 家庭教師ヒットマン、学園黙示録、風のスティグマ、刀語
き 銀魂
く 紅
こ 金色のガっシュベル、鋼殻のレギオス、コードギアス
さ サマーウォーズ
し シュタインズゲート、心霊探偵八雲
す スピードグラファー
せ セイクリットセブン、ゼロの使い魔、創聖のアクエリオン
た Darker than BLACK
て テニスの王子様、伝説の勇者の伝説、デットマン・ワンダーランド
と ドラゴンボール、トリコ、とある魔術の禁書目録、とある科学の超電磁砲
な ナルト、夏目友人帳、隠の王
に 偽物語
ぬ ぬらりひょんの孫
は 鋼の錬金術師、HUNTER×HUNTER、化物語、ハイスクールD×D、バスタード
ひ 東のエデン、ヒロイックエイジ、緋弾のアリア、百花繚乱
ふ BLEACH、Black Cat、フルメタルパニック、フリージング
へ べるぜバブ、ペルソナ4、ヘルシング
ほ 冒険王ビィト
ま 魔法少女リリカルなのは
み 未来日記
め 名探偵コナン
ら らんま1/2
る るろうに剣心
ろ ロザリオとバンパイア
わ ONEPIECE、ONE OUTS
上記に載っているアニメ以外で面白いアニメを紹介してください!
2クールを1日で見てしまうので沢山書いてもらうとありがたいです。
簡単でもいいのであらすじと説明を入れてください。
アニメのタイトルだけを無造作に大量に並べた回答はスルーします。
よろしくお願いします。
字数制限が2千字である為、全ては書ききれません。
順番は五十音順です。最もお勧めなのは、「銀河英雄伝説」です。
・宇宙戦艦ヤマト(全3シリーズ、映画5作)
2199年、地球は謎の勢力ガミラス帝国の猛攻を受け宇宙艦隊が全滅、地球全てが放射能で汚染された。イスカンダルからの技術供与で完成した人類初の恒星間航行可能な宇宙戦艦ヤマトは、イスカンダルへ放射能除去装置を手に入れる為に旅立つ。ガミラス帝国の猛攻を受けつつ進むヤマトは地球を救うことができるだろうか。
エリア88
風間真は、親友に騙されて傭兵部隊エリア88のパイロットとなり、アスラン王国の内戦に巻き込まれる。風間は婚約者の居る日本に戻る為に、生き残りをかけて戦いを続ける
・俺の妹がこんなに可愛いわけがない
(DVDレンタル告知ポスターより)「スポーツ万能、学業優秀、容姿端麗で完璧な妹が平凡な兄に持ちかけた「人生相談」とは?!」
・カードキャプター桜
小学3年生の木之本桜は、ある日、家の中で封印が解かれてしまった魔法のアイテム「クロウカード」を集めることを、カードの守護獣「ケルベロス」に依頼される。史上最高の魔法使い「クロウ・リード」の「闇の力を秘めし鍵」(魔法の杖)を手に入れた桜は、魔法を使って、クロウカードを集め始める。
・銀河英雄伝説(本編110話、外伝52話、映画3話。ゲーム化あり)
今から千年以上の未来、「銀河帝国」と「自由惑星同盟」が150年もの間、不毛な戦いを続けており、豊かな経済力を持つ「フェザーン」が漁夫の利を狙っていた。
そんな中、銀河帝国では「常勝の天才」ラインハルト・フォン・ローエングラムが、自由惑星同盟では「不敗の魔術師」ヤン・ウェンリーが、司令官として頭角を現し、戦いは新たな局面を迎え、銀河系の歴史が激しく動き始める。
・銀河鉄道999(本編113話、映画3作等)
永遠に生きられる機械の体を無料で手に入れることができる星に行きたいと願う星野哲朗は、謎の女メーテルに出会い、メーテルとともに旅することを条件に、銀河鉄道999のパスを手に入れる。999の長い旅の中で、哲朗は多くの人達と出会い、戦い、学び、成長していく。
・サイレントメビウス
近未来、東京は都市国家TOKYOとなっていた。TOKYOの警察の特殊部隊であるAMPの香津美・リキュールらは、異世界ネメシスとこの世界との間の壁に穴を開けようと企む人間ガノッサとルシファーホーク(妖魔)に対して戦いを続ける。
・三国志(横山光輝)
中国の漢帝国末期、道教の一派である黄巾党(こうきんとう)が全国で反乱を起こした。これを討伐する為に、劉備は、関羽、張飛と義兄弟となり、義勇軍を起こす。戦乱の時代となる中、董卓が朝廷の実権を握る。董卓の暴虐に対して、曹操の呼びかけで、袁紹を盟主として、有力者が同盟を組む。戦乱は更に激化し、多くの群雄が戦いを繰り広げる中、曹操が最大勢力となり、朝廷の実権を握る。劉備はあくまでも漢帝国の復興を目指し、曹操と激戦を繰り広げる。
・十二国記
景麒(けいき)によって別の世界にとばされた陽子は、多くの試練を乗り越えつつ、自身の運命を受け入れ、景王となる。
・スターウォーズ・クローンウォーズ
映画「スターウォーズ:クローン戦争」と「スターウォーズ:シスの復讐」の間を描いた作品。
ジェダイの騎士であるオビ=ワン・ケノービとアナキン・スカイウォーカーは、共和国軍を率いて、銀河に再び平和を取り戻す為に、ドゥークー伯爵やグリーヴァス将軍らが率いる分離主義勢力と戦う。
・ツバサクロニクル
ある日、小狼(シャオラン)の幼馴染で姫の桜は、謎の影によって、記憶を奪われてしまう。小狼は、神官の雪兎に教えられ、色々な世界に散ってしまった桜の記憶を集める為の旅に出る。そこで、多くも味方と多くの敵に出会う。
・Fate/stay night
密かに魔術師の鍛錬を続けてきた士朗は、人間でないもの戦いを目撃し、その片方に命を狙われる。その時、士朗のもとにセイバーが召喚され、士朗を助ける。セイバー達は、聖杯を巡る戦いの為に召喚されるサーバントで、士朗は聖杯を巡る戦いに巻き込まれる。
・不思議の海のナディア
パリの万国博覧会に参加したジャンは、謎の宝石ブルーウオーターを狙われている少女ナディアと出会う。ナディアを守る為、ジャンは発明品である飛行機で旅立つが、故障し、謎の潜水艦に救助される。
・めぞん一刻
東京に出てアパート「一刻館」で暮らしている浪人生の五代祐作は、傍若無人な住民達の宴会続きで疲れ、一刻館を離れようとする、その時、新しい管理人として、美人な音無響子が来る。五代は一目惚れして、一刻館に留まるが、五代の恋には多くの難題が待ち受けている。
・Working!!
コメディ。人手不足でバイトの勧誘をしていた種島ポプラに勧誘された小鳥遊宗太は、そのファミレスでバイトをすることにする。だが、そこのスタッフは、皆、どこかおかしな人ばかりだった。
「クリスタルブレイズ」はどうでしょう?
ジャンルはSF、ダークファンタジーです
主役の声優さんはBLEACHで浦原喜助の声の三木眞一郎さん
あらすじ
近未来のアジアの片隅。
人々は国家の巧みな管理統制によって、見せかけの自由と平等を享受している世界。
人生に挫折したさまざまな人種の人々が集まる、「はきだめの街」ラグス・タウン。
この物語は、そんな偽りの繁栄の陰の象徴ラグス・タウンを舞台に、
華麗なガンアクション・セクシーアクションで展開する近未来型ディテクティブ・ストーリーだ。
ラグス・タウンの何でも屋「S&A探偵事務所」。
メンバーは、かつて熱血刑事として巨大な権力に立ち向かうが
社会的に抹殺され何もかも失ってこの街に流れてきたシュウと、ワケ有りな美少年アキラ。
そして押しかけ見習い探偵の女子高生マナミとアヤカの4人。
不完全燃焼のまま探偵として日々をやり過ごすシュウが記憶を失くしたヒロイン・サラと出遭い、
やがてラグス・タウンを揺るがす事件の調査をキッカケに、
過去を受け入れ仲間たちと供に新たな一歩を踏み出していく――
北斗の拳。マジで面白いですよ!
知恵袋で回答するの始めてなんで書き方とかおかしかったらごめんなさい。
自分のオススメは上記の中にないものでは
・はじめの一歩
はじめの一歩はいじめられっ子の高校生がある日プロボクサーの鷹村と出会い、ボクシングの世界に足を踏み入れることになるという話です。残念ながらアニメは漫画本編で言うと途中で終了しているんですが、とても面白いし感動できるので是非一度見てみてください。
・ちはやふる
今までの漫画では珍しい「かるた」をメインにした物語で、主人公のちはやは小学校の時に転校してきた新がクラスで仲間外れにされているのをかばった事がきっかけで新の家に遊びに行くことになります。その時にたまたまかるたをやることになり、普段の学校で見る新と全く違う、真剣な新を目の当たりにしかるたに惹かれていき、その後中学、高校生へと成長していくんですが……って感じです
自分が最近発見し、猛烈にハマっているアニメです。
現在24話?まで放送されているんですが2日ほどかけて追いついてしまいました。
誤字脱字ありましたら申し訳ありません。
フィニアスとファーブ
あらすじ
ダンビルの町に住む"天才少年"フィニアスとファーブ兄弟が、夏休みのあいだ毎日楽しく過ごすために、問題解決や遊び、冒険の為にタイムマシンや潜水艦などのとんでもない発明品を作る。しかしフィニアスの姉キャンディスはそれを快く思っておらず、2人がしていることを母リンダに告げ口しようとする。両親は、フィニアスとファーブが発明品を使用している際、いつも買い物やエステなどに行っており、キャンディスが電話で告げ口しようとしても、見たことが無いため信じない。物語終盤に両親が帰宅する頃には、後巡のペリーとドゥーフェンシュマーツの戦闘の影響(ただの「偶然の重なり」であることもある)により毎回それらの発明品はきれいに片付いていて通常の状態になっている。
さらに、フィニアスとファーブのペットであるカモノハシペリーは、実はエージェントPというエージェントであり、ドゥーフェンシュマーツ博士の悪事を阻止するエピソードが同時進行で進む。ペリーがエージェントだということは、フィニアスやキャンディスをはじめ誰も知らず、普段は普通のカモノハシである。
また、ほとんどのエピソードで挿入歌があり、このアニメの特徴の一つとなっている。一つのエピソードにたいてい1、2つ、多いときは5つほどで、ジャンルは様々である。
好きなキャラはエージェントPでかっこいいです。
お勧めはうえにも書いてありますが、挿入歌がすごいです、楽しくて・面白くて、時には悲しい挿入歌もあるのですが出来が良く、圧倒されて元気が出ます。
お勧めです
0 件のコメント:
コメントを投稿