銀英伝ファンの皆様教えてください。
以下の戦闘シーンで使われている楽曲名と作曲者、並びに銀英伝で使われている楽曲を知る事が出来る書籍・サイト等有りましたら、御教示お願いします。
マルアデッタの戦い(中編?か後編かは忘れてしまいましたが)の中で、遅れて戦場に到着した≪黒色槍騎兵≫が突入する時に
バックで流されているクラシックの楽曲です。たしか、ビッテンフェルトが「猪突猛進こそ我らが本領よ」とセリフを言っている場面でした。宜しくお願いします。
チャイコフスキーの交響曲第6番ロ短調[悲愴]第3楽章です。
・『銀英伝』ゲーム(?)MAD(2:01~):http://www.nicovideo.jp/watch/sm569472
・交響曲第6番[悲愴]第3楽章(指揮:ウラジーミル・フェドセーエフ、演奏:モスクワ放送交響楽団):http://www.nicovideo.jp/watch/sm8351197
曲調は[悲愴]というより、どう聴いても[勇壮]ですが…
それから私が参照している書籍は、【銀河英雄伝説 COMPLETE GUIDE】(徳間書店、¥3,333+税)で作中での場面毎の使用楽曲が記載されているリストが掲載されています。
他に使用全楽曲が収録されているアルバムとして以前【銀河英雄伝説CD-BOX】というCDセットが帝国SIDE(12枚組、¥18,000-(税込))・自由惑星同盟SIDE(10枚組、¥15,000-(税込))セット(いずれもスターチャイルド、’07)がそれぞれリリースされましたが、限定生産品であり現在では入手は困難かと思われます。
・商品紹介ページ:http://www.starchild.co.jp/special/ginga/index.html
あと楽曲を簡単に聴く方法としては、ニコ動やYouTubeにて『銀河英雄伝説』で検索してみると使用楽曲がUPされているものもあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿